今年の「洋風お節?!」はピンチョス仕立て。 |


オウチごはんと器の写真御節料理お正月料理・・・おせち御節料理
カレンダー
カテゴリ
全体 うつわ たべもの インテリア てのしごと 子育て かたづけ ざっか おでかけ 生活 その他 くらしのどうぐ 無印 ベランダガーデニング 家電 ギャラリー ご挨拶 買い物 おやつ キッチングッズ 未分類 以前の記事
2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 画像一覧
最新の記事
検索
最新のトラックバック
その他のジャンル
ブログパーツ
外部リンク
記事ランキング
ブログジャンル
ファン
タグ
|
2017年 01月 02日
おはようございます。 元旦は朝から下の親世帯のところで 美味しいお節をいただき、 初詣もサクサクすませ、 戻ってきてから主人はひと休み。。。 その間、私は水引を使ってちょうちょづくり。 年末に買うつもりだった箸置き、 どうしても決められなくて もう一年悩むことにしたので、 シンプルな箸置きに合うように それと、娘が喜んでくれるようにと つくってみました。 (...が、娘ちゃんスルー。ま、そんなもんよね。笑) そして、31日ぎりぎりにつくったお節 まずはピンチョス仕立て。 (ちょっとお弁当に見えちゃうけど、ま、いいか!) ほとんど夜呑み用のアテばかりをつくることに。(笑) (きちんと由来と意味のあるお節は義母がつくってくれるので) ・プチトマトのファルシ 中をくり抜いて、タマゴとツナを 混ぜたものを詰めただけ。 ・マッシュルームのファルシ とった軸を刻んで明太子,チーズ,マヨネーズを 混ぜてのせて オーブンで10分ほど。 簡単なのでパーティーの時にオススメです。 (あ、でもアツアツの方が美味しいです) 単体で写真撮ってなかったですが、 ・チーズ+オリーブ 種ありオリーブしかなかったので刻みました。 ・野菜重ね 大根、人参はスライスしてから浅漬けにしておき、 ビーツを薄くきったもまま重ねただけ。 ビーツが大根も爪楊枝もピンクに染めていく〜〜やめて〜〜〜!! ・スペイン風オムレツ じゃがいも、三度豆、生ハムを卵と生クリームで 焼いたものを四角にカットしただけ。 牡蠣はオイスターソースで味をつけ ローリエと鷹の爪と オリーブオイルで一晩ひたひたに。 ![]() このソースを友人に教えてもらってから なんでもこれを使いたくなる〜。 スモークサーモンは 一枚ずつ玉ねぎスライスを挟み込み、 パクっと食べやすいように。 オマール海老はボイルしただけですが、 朝、下に持っていき、少しつまんだら、 晩にチーズをかけてオーブンへ。 ↓↓↓ 半分は親に食べてもらいました〜。 (いつも美味しいものをもらうばかりなので...。) 楽天セールの時に ハイ食材でゲットしておいたオマール海老は 見栄え抜群!! ボイルするまでこわごわでしたが、 (初挑戦だったので) やってみたら あら〜〜、簡単だったのね〜〜〜と また何かの機会にポチる予定です♪ ![]() いくらは柚子をくり抜いて入れただけ。 晩はこんな感じでした〜。 どんなふうにしようかと 考えるのが好きなので 準備は楽しかったのですが、 味見と言いながら、摘まみ食いのし過ぎで、 元旦の朝からお腹がいっぱい。 今年も食い意地の張ったブログのスタートです。(笑) オウチごはんと器の写真御節料理お正月料理・・・おせち御節料理 読んで下さって有難うございます。 画像をポチッとクリックして頂けると ランキングに反映されるので 励みになります。 宜しくお願いします。 ↓↓↓
by stella1618
| 2017-01-02 06:26
| たべもの
|
ファン申請 |
||